陰陽五行論と帝王学♡


陰陽五行論と
帝王学について
学んできましたよ-(っ*´∀`*)っ

教えてくれたのは
お馴染みッ笑
この方!!♡

なおちゃんこと
直人さ-ん( *ˊᵕˋ)ノ
以前コパッショントークの時にも
ご紹介した
そうあの方です(っ*´∀`*)っ


で、帝王学といえば
経営者のお客様(水商売時代のね)が
その昔
学んでいると
お話してくださったくらいで。

えっとどんなのだっけ?
(遠い記憶すぎてw)
って気持ちだったのだけど。

しかも...
帝王っていうと

なんか男性的で偉そ-!!♡

なんてイメージが先行している所が
あったりで。笑

あっこれはあくまで
私の独断と偏見だけども-。


でもね
原理原則
学術的
ものすご-く深くて
あらゆる分野が交わり。

生きていく為のエッセンスが

散りばめられてたよ-♡!!!!


そんな頭がわいてしまいそうな
内容をw

得意の直人節が

(枠にハマらない)
時に無邪気な子供の様にッ笑
時に横文字を混ぜたり
(知的風-w←風じゃ怒られるかも-♡笑)
躍動的なお時間に(っ*´∀`*)っ

参加者ど-しで
シェアしたり
↑↑↑

これ、主体性を持って

学べるから大事な要素よ-♡


そこから見えてくるものって
あるよね-¨̮⋆♡

私の扱っている
運命数秘術も
タロットの一種の
インナ-チャイルドカードも

自分の在り方

を問い続けていくけれど。

どう在ろうとするか?っていう事は
主体性を持ったアプローチだからね♡

自分を知らないという事は

つまり

自分を捉えられないという事。


何にどう反応するか
明確にしていく作業。
(この作業は地味め♡)

私は何が好きで
何が嫌いなの?
そんな事から一つ一つ捉えていく。

望むものを
掴む為には
そこを明らかにしていく
アクションが必要だという事。

古くからある学術的な形態は
私達に大切なメッセージを
投げかけている気がしたよ!!

それぞれ違うけど
内にあるものを外に出して
表現したものが

芸術なのかもな-

なんて事を朧気に思ったりして¨̮⋆♡
(あっこれは私のただの感覚)


陰と陽だなんて
物事にはいつも
両面あると思っていたけど。
(片方だけ見て捉えるから
狭くなって苦しくなる)

見えそうで見えない。笑

そういうものって

想像を掻き立てるじゃない?


私はとても
エロスや艶を研究しているので♡笑
そういうのって
そそるな-♡ってッ笑
変態的にw
感じましたッ¨̮⋆♡
(注・陰陽五行論も
帝王学もそういう内容ではないよ^^;)

自分を知って

どう活かしていくか?

そんな事が根底にあって
それを理論で(根拠あり)
紐解いてくれる場だよ¨̮⋆♡

古くからの叡智を
気さくな直人さんから
感じとってみてはいかが?

今1歩行動に移せない人なんか
直人パワ-を浴びてみると
良いかもねッ(๑´ڡ`๑)♡


次回は6月10日㈯
14時~16時in渋谷
みたいだよ-ヾ(●´∇`●)ノ

¨̮⋆♡ご機嫌な毎日の作り方¨̮⋆♡

yuki
ご機嫌な毎日の作り方¨̮⋆♡運命数秘術セラピスト yuki


初めまして¨̮⋆♡

インナーチャイルドカード
セラピスト
運命数秘術セラピスト
のyukiです(๑ ́ᄇ`๑)

13歳の娘を持つ
シングルマザーです♪♪

ご機嫌な毎日は
自分で作り出せます¨̮⋆♡

心地良くて気持ち良くて
Happyなのが大好きです♡

お気に入りに囲まれて
遊び心と気ままさを片手に
今日1日を
創造してみませんか?¨̮⋆♡

0コメント

  • 1000 / 1000